小児歯科

小児歯科

丈夫で健康なお口に育つために

小さいお子さんにとって、歯科医院は「苦手な場所」「怖い場所」と思われがちです。当院では無理な治療をしないことやお子さんのペースを重視することを心がけて、お子さんに恐怖感を持たれないような工夫を行っています。
幼少期から歯科医院に慣れ親しんでいると、将来的には適切な治療と定期検診を受けやすくなり、お子さんの生涯の健康につながります。

当院の⼩児⻭科の特徴

  • 01

    楽しいキッズスペースを
    ご用意

    お子さんにとって馴染みやすい場所になるよう、楽しいキッズスペースがあります。絵本やおもちゃなどをご用意していますので、お子さん連れの方はぜひご利用ください。
    ※お子さんをお連れの方は、ご予約の際にその旨をお伝えください。

  • 02

    お⼦様のペースに
    あわせた治療

    お子さんとコミュニケーションを大切にし、徐々に段階を踏んで、出来ることを増やします。
    当院では、原則的に押さえつけての治療はせず、時間をかけて治療ができるようサポートします。治療ができるまでの間は虫歯の進行抑制を行い定期的に経過観察します。

  • 03

    痛みの少ない
    治療を目指して

    大人は治療の重要性を理解できますが、お子さんの場合はそれが難しく、痛みを避けたい気持ちが先行してしまうのは仕方のないことです。
    そのため当院では、できるだけ痛みが少ない・お子さんにとって負担の少ない治療を目指しています。

⼦どもの⾍⻭の原因

  • 間食が多い

    歯は食べ物が口に入る度に脱灰といって、溶ける方向に作用します。この頻度が多ければ多いほどむし歯になります。おやつ、ジュースは1日1回までに控え、食事と一緒か食後すぐにしましょう。

  • フッ素を使用していない

    フッ素はむし歯菌の働きを弱め、歯を強くしてくれる性質があります。ご自宅ではフッ素入りのジェルや歯磨き粉、フッ素洗口を使用し、歯科医院でも定期的に高濃度のフッ素を塗ってむし歯を予防しましょう。

  • 上手に歯磨きできない

    お子さんだけでは上手く磨けていないことが多いので、小学校低学年までは保護者の方が仕上げ磨きをしましょう。小さいお子さんで歯磨きを嫌がる子は抑制磨きの方法をお伝えします。

当院で行っている
お子さまの予防治療について

01

むし歯リスクを知りレントゲン検査する

まずは問診と各種検査によるお子さまの現在の状況とむし歯リスクを説明します。

02

フッ素やシーラントで歯を守る

まだむし歯になっていない歯にはフッ素塗布したり、シーラントを行います。シーラントとは歯の溝の汚れが溜まりやすくむし歯になりやすい部分を、あらかじめ樹脂で埋めむし歯を予防する治療です。

03

必要な場合は削って治療する

むし歯になってしまった歯は治療が必要です。必要な場合は麻酔して削って詰め物をします。怖がって出来ない子は、まずは練習から始め、出来るようになるまで待ちます。

04

定期的なフッ素塗布とクリーニング

治療が終わっても油断してはいけません。これまでのむし歯を作る生活習慣が続けば再発します。定期的に歯科医院でクリーニングしてフッ素を塗りましょう。

Check!

小児矯正で
お子様のポテンシャルを最大限に

小児矯正は出来る年齢に制限はありますが、歯並びだけではなくお子さまの顔や姿勢を良くして全身的な健康につながります。勉強やスポーツでもその子が持つ本来のポテンシャルを発揮しやすくなります。

小児矯正
092-942-2330
24時間受付中
WEB予約
キャンセル
ポリシー
アクセス
pagetop